西郷従道(さいごうつぐみち) 幕末編・京都〜薩摩之巻より出演 | |||
![]() |
出身地 | 趣味 | 特技 |
鹿児島 | うさぎのナンシーちゃんとの会話 散歩 |
剣道 柔道 | |
史実 | |||
後の元老の一人。 元々の名前は「りゅうどう」らしい。 兄貴西郷隆盛の肖像画のモデル。 明治政府のいたずら仕掛け人。 後藤の座ろうとした椅子引いて転ばせた犯人。 |
|||
のーさつ設定 | |||
帝国政府海軍大臣。剣術と体術両方の使い手。 とにかくかわいい薩摩閥の弟的存在。 体の小ささゆえ、よく子供に間違われる。 幕末期の会談で出会った後藤と仲良し。 特大ぬいぐるみの「うさぎのナンシーちゃん」 とも仲良し。苦手なものは人参。 高津の帝都動乱計画を知り、その阻止に奔走。 後、次期首相就任を打診されたが、「賊将の弟」だからと いう理由で自ら就任を辞退した。 |
|||
目の前に「押すな」と書かれたボタンがあります。どうしますか | |||
「観察します。とりあえず」 |